渋谷女子インターナショナルスクールとは、ギャル社長など起業家の育成やインフルエンサー育成高校として2023年3月に開校しました。
授業料や講師は誰なのか寮はあるのか、校則や制服はあるのかについて、口コミを合わせまとめました。
渋谷女子インターナショナルスクールの寮は?
渋谷女子インターナショナルスクールでは寮があります。
寮については不動産会社と連携し、よりセキュリティが強く
食事提供・寮母さんが常駐している施設をご用意しております。
パンフレットに詳しい記載がございますので、まだお求めでない方はぜひ資料請求お待ちしております(^O^)
(公式サイトより)
渋谷女子インターナショナルスクールに通いやすい場所に学生会館や学生寮があります。
2023年に新築されたところも!
しかも場所が新大塚にあるので交通の便も良好ですよ。

出展:学生会館ドーミー
価格は6万円からです。地方から来た学生さんにとっては家賃が高く感じるかもしれません。
渋谷女子インターナショナルスクールの講師は誰?
渋谷女子インターナショナルスクールの講師は、モデルでタレントのゆうちゃみさんや、一般財団法人渋谷区観光協会 代表理事・渋谷未来デザインを担当されている金山淳吾さん、インスタグラマーの植野有砂さんなど、最前線で大活躍している方ばかりです。
Tweet from @yuuna09082424_
詳しくは公式サイトを参照ください。
渋谷女子インターナショナルスクールは学校法人?運営会社
渋谷女子インターナショナルスクールの運営会社は【株式会社エムアールエー】。
ガールズマーケティングのリーディングカンパニーに当たります。
原付で日本一周する校長として話題にもなりました。
Tweet from @pitto0906
運営会社は、2017年に設立されています。
『egg』をウェブで復刊して渋谷ギャルを復活させるなど渋谷文化を支えています。
渋谷女子インターナショナルスクールの校長は?
原付で日本一周する校長として有名になった赤荻瞳(あかおぎひとみ)さんです。
ギャル雑誌eggの編集長でもあります。
Tweet from @livedoornews
結婚相手の彼氏や子供についてはこちらの記事で詳しくまとめているので参考にしてください。
渋谷女子インターナショナルスクールの校則は
渋谷インターナショナルスクールには校則が基本的にはありません。
ですが、違法行為に対しては【出席停止】【退学】の処置をとっています。
これは社会に出て働きだしてからも変わらないですよね。
基本的に現在シブジョに校則は存在しません。
自分達のルールは自分達で決める❗️
決められたことしかできない思考停止の人間を育てるのではなく、自分達で正解を導き出せる人間をシブジョは育成します✨
みんなでより良い学校を作っていきましょう(^O^)(公式サイトより)
渋谷女子インターナショナルスクールの高校卒業資格や高卒認定は?
渋谷女子インターナショナルスクールでは、英会話・動画制作の教育に力を入れてグローバルインフルエンサーを生み出すことを目標としています。
カリキュラムには通常の高校教育に加えて、本校独自の英語力やインフルエンス力、ビジネス企画力を培える授業や提携先実習等がプログラムされているので高校卒業の資格を取得することもできます。
通信性高校を併用しているのでもちろん大学進学も可能です。
渋谷女子インターナショナルスクールの倍率や偏差値と学費の紹介
倍率や偏差値は調べてみたところ、情報がみつかりませんでした。
ただ、授業料が高いという印象を受けます。
- シブジョにかかる費用130万(年間)+通信制高校費(私立は年間10万前後)=140万円
- 制服一式6万円
- 美容関連費用(ファッション・美容・メイク)
- 交際費用
- 寮費用
渋谷女子インターナショナルスクールの口コミは?
渋谷女子インターナショナルスクールの口コミを探してみましたが、2023年4月から開校しているのでまだこれから増えていくと思います。
知恵袋などをみると、辛口コメントが多かったです。
・学費が高い
・まともなインターナショナルスクール生が HPの教師陣と授業内容を見て爆笑してました
・運営人がやばい
(知恵袋より)
まとめ
渋谷女子インターナショナルスクールに寮はあります。
校則は基本的にありませんでした。
口コミはまだ開校したばかりなのでなんとも言えません。今後口コミが増えていくことと思います。