カワサキモータースジャパンの新社長が発表されましたね。
その方はなんと!女性社長さんです!
桐野英子氏が社長に就任されました。
バイクで女性?一体どんな人なんだろうか?
凄ーく気になりますよね。
今回は、
桐野英子氏の旦那さんやお子さんと経歴も併せてまとめまとめました。
桐野英子の年齢や高校と大学は?wiki風プロフィール
名前:桐野英子(えいこ)
生年月日:1968年か1969年
年齢:52歳か53歳
出身地:北海道札幌市
学歴:東京外国語大学外国語学部ペルシャ語専攻
初めて買ったバイク:カワサキGPX250R
Tweet from @kazukirito2015
桐野英子氏は、北海道出身です。
大学を1991年4月に卒業されているので
現在の年齢は、52歳もしくは53歳だと思います。
出身高校は非公開であり、不明でした。たぶん札幌市内の高校だと思います。
大学は、地元から出たいという気持ちが強く、
親を説得されて東京の大学に通われています。
大学ではペルシャ語を専攻されており、
理由は【エキゾチックな感じが良いから】という理由でした。
興味本位で専攻しましたが、これが現在の仕事に大活躍をされます。
人生なにがあるかわかりませんね!
桐野英子氏が初めて購入したバイクは、カワサキGPX250Rでした。
本当は、
レーサーレプリカの【ヤマハFZR400】に乗りたかったそうですね。
250ccでは満足出来なかった桐野英子氏は、
初めて購入したバイクを数カ月で手放され、
さらには大型の免許を教習所に通うことなく一発試験で三回受験して取得されてます。
そして【カワサキZ750GP】に乗られてました。
【男は黙ってカワサキ】とよく言います。
その単車を颯爽と乗りこなす桐野英子氏はめっちゃかっこいいなーと思います。
桐野英子の経歴は?
経歴を簡単にまとめました。
1991年4月:川崎重工業入社(兵庫県・明石に拠点を構える川崎重工のオートバイ部門営業職に配属)
2001年1月:フランスでの現地販売法人『カワサキモータース・フランス(KMF)』へ出向(初の女性海外駐在員)
2005年:KMF社長に就任(KMFはヨーロッパで最大数のZ1000を売り、国内シェア1位)
2009年1月:日本へ戻り、営業本部へ
2011年:技術本部の商品企画部へ異動(Ninja H2の担当者を務めた)
2015年:マーケティング部へ移動(各モデルのグローバルなPR方針の策定や、ワークスとしてのレース活動のプランニング、出場ライダーの決定・契約の管理)
2018年:同部部長へ
2021年:川崎重工から『カワサキモータース』が独立
2021年:カワサキモータース社長に就任
Tweet from @WEBMrBIKE
経歴をみただけでも、男性に引けを取らないほどの
バイク好きだという事がわかります。
カワサキカラーで人気のレーサーレプリカ【ニンジャ】の担当も務めておられたんですね!
私もあのバイクは個人的に好きです!
女性ライダーにとっては桐野英子氏に憧れるんじゃないでしょうか?
桐野英子結婚してる?旦那は?
桐野英子氏は結婚をされているのでしょうか?
調べてみたところ、旦那さんの情報が全然ありません。
もしかしたら、結婚されていないのでしょうか?
情報が入り次第更新していきたいと思います。
桐野英子の子供は?
結婚の情報もなければ、お子さんの情報もありません。
お子さんがいたら今ごろ一緒になって
バイクを楽しんでいるのではないかと思います。
仕事の経歴に産休などがないことから、
お子さんがいない可能性は高いかもしれませんね。
まとめ
今回は、桐野英子氏についてまとめました。
仕事に関する情報はあるものの、結婚やお子さんについての情報は
ほとんどない状態です。
今後、公開されていくのでしょうか?