メンタリストとして活躍をされていたDaigoさん。
独自で作ったサブスクリプションサービスの知識のNetflix【Dラボ】が現在大人気です。
他にも、
YouTubeチャンネルや書籍出版、企業の研修やコンサルなど多方面で活躍をされています。
しかし、Daigoさんの会社名ってあまり聞かないですよね?なんでしょうか?調べてみました!
\こちらもどうぞ!/
メンタリストDaigoの会社名は?採用募集ある?
Daigoさんの会社名を調べてみたところ、
情報がまったくありませんでした。
分かり次第更新していきたいと思います。
Daigoさんは、社員を雇わない方針だと公言をされています。
理由は、社員の家族や人生を預かるのは荷が重すぎるからだそうですよ。
めちゃくちゃ優しいですよね。
メンタリストDaigoの会社は森の近く!場所は?
メンタリストDaigoさんの会社は、事務所と別の場所に
作業場所があります。
事務所は共有オフィスだとYouTube内で語られていました。
作業場所は、
よくYouTubeを配信されているあの本に囲まれている場所です。
Tweet from @Mentalist_DaiGo
その場所は、
Daigoさんの会社は都内の地震対策がかなりなされている地域にあって、
なおかつ、森林が近くにある場所だと、
YouTubeなどで公言をされています。
都内で森林がおおくある場所ってどこでしょうか?
調べてみると、
・港区:有栖川宮記念公園
・港区:国立科学博物館附属自然教育園
・世田谷区:等々力(とどろき)渓谷
・世田谷区:砧(きぬた)公園
・目黒区:林試(りんし)の森公園
・千代田区:北の丸公園
などが出てきました。
Daigoさんは、耐震がかなりなされている場所だともいわれています。
そこで、地震に強い地域を調べてみると、
城南・城西エリアが地震に強い
という結果になりました。
城西エリア:渋谷区、新宿区、世田谷区、中野区、杉並区、練馬区の6区。
城南エリア:港区、品川区、目黒区、大田区の4区
このことから、森林が多めの場所というと、
・港区:有栖川宮記念公園
・港区:国立科学博物館附属自然教育園
・世田谷区:等々力(とどろき)渓谷
・世田谷区:砧(きぬた)公園
・目黒区:林試(りんし)の森公園
のどれかになりますね。
場所を特定できるような情報が他にないので、
これ以上は特定不能でした。
Daigo弟の松丸亮吾会社設立!会社名や場所と事業内容は?
Daigoさんの弟さんである
松丸亮吾さんが2019年3月に会社を設立されていました。
会社名は、【RIDDLER】(りどら)と言います。
亮吾さんの愛猫のリドくんも会社名からとったのかな?って思いました。
会社の公式サイトがめちゃくちゃカッコイイです。
最高の「ひらめき体験」を生み出し、
考えることを誰もが
好きになれる世界をつくる。引用:https://riddler.co.jp/
謎解きメンバーと共に会社を設立されています。
メンバーは総勢10名です。
松丸亮吾・藤本海右・渡辺一弘・佐々木翼・石橋研太・宮嶌裕生・角谷進之介
岩見桃子・小野純路・大場夏来
会社の場所は、東京都港区北青山3-5-6 2Fです。
まとめ
メンタリストDaigoさんの会社名や場所を
調べてみたんですが、
情報が少ないために特定不能でした。
弟さんの亮吾さんは、会社名を公表されています。
いつかDaigoさんも公表されるのでしょうか?
情報が入り次第更新していきたいと思います。