こんにちは。meguです。
6月23日に放送される
バース・デイ
という番組に
w杯元日本代表選手であった
明神智和さんの現在が
紹介されます。
明神智和さんは、
23歳の若さで
2002年に行われた
w杯の代表を務めあげました。
当時の監督であった
トルシエ監督に
【明神が8人ほしい】
と言わせた実力の持ち主なのです。
現在は、40歳にして
現役でサッカー選手として
活躍されているのです。
どこのチームで活躍されているのでしょうか?
そしてお子さんや再婚説のある
妻について
調べてみました。
明神智和の年俸やプレースタイルは?トルシエも絶賛!
名前:明神智和(みょうじん ともかず)
生年月日:1978年1月24日
年齢:40歳
出身地:兵庫県神戸市
血液型:A型
身長:174cm
体重:70kg
経歴:柏レイソルユース→柏レイソル→ガンバ大阪→名古屋グランパス→AC長野パルセイロ
明神智和選手は、
元々野球が好きでした。
しかし、
地元の野球チームには
小学校3年生からしか
入ることができなかった為
兄が入っていた
「木津FC」に小学校2年生から入団されます。
そしたら、才能が開花したようです。
小学校5年生の頃には、
父親の仕事都合で千葉へ引っ越ししたため
「イーグルス・ユナイテッドFC」に入団されてます。
その後、県立小金高校へ進学され
それと同時に
柏レイソルユースへ入団されました。
高校卒業後1996年は
柏レイソルトップチームへの昇格
1997年のFIFAワールドユースでは、
チームの主力としてベスト8入りをされてます。
1998年には
柏レイソルの中盤レギュラーとして
常に試合に出場されてました。
トルシエ監督からは
絶大な信頼も得ています。
ARVE Error: Mode: lazyload not available (ARVE Pro not active?), switching to normal mode
1999年には
クラブ初タイトルとなる
ナビスコカップ優勝に貢献され
チームキャプテンをまかされる
にまで成長されます。
2000年には、
Jリーグ ベストイレブンに輝き
シドニー五輪では、
予選含めた全試合に
MFとして出場もされてます。
2001年途中に
西野朗監督が解任されると
柏レイソルは、
転がり落ちるように低迷します。
2002年には
日韓W杯でも主力として活躍され
チームのベスト16入りに貢献されてます。
明神智和選手のプレースタイルは、
ポジションがMFということもあり
スタンディングポジションは
主にCHです。
攻めによってできた
守備の穴を察知して埋めたり
ボール奪取もとても上手です。
守備とパスが得意なようです。
年収ですが
ガンバ大阪の2012年には
7000万円でした。
そこから徐々に減少し、
2016年の名古屋グランパス年棒では、
2015年には、グランパス時代に
コーチ就任の話がありましたが
それを辞退されてます。
移籍の経緯や家族は?
次のページへ!
コメント