カーリング選手が思いストーンを軽々と、
絶妙な位置に置いてますが
あの靴って、どうなってるのでしょうか?
滑ってるようにもみえますが
スイープする時は、滑ってません。
見た目は、普通の靴ですが専用の靴かもしれませんね。
カーリング靴の底や値段を調べてみました。
カーリングの靴の底はどうなってるの?
日本カーリング協会のホームページに
靴の説明がありました。
それによると、
「カーリングシューズは、
片方の足の裏側が、
滑りやすいツルツルの素材でできており、
もう片方の裏側は、
ゴムのような素材で滑らないようになっている」
「右投げの人は左足にすべるシューズ、
左投げの人は右足に滑るシューズを履きます」
[twitter url=”https://twitter.com/TVer_Sports/status/1492348155031359492?s=20&t=heFXIL-VcR1svMaER8H6-w” /]
ということです。
滑る加工をしてあったのですね!
見た目が普通の靴にみえるので
加工された専用の靴だとは
わかりませんでした。
選手の利き足とは
逆の方が滑る加工をしてあるので
思いストーンを押し出す時に
踏ん張れることができるのです。
スイーピングするときは、
ゴム製のカバー(グリッパー)を
滑る側の靴底にかぶせて
滑らなくするそうです。
だから、普通の靴の様にみえるのですね!
カーリングの靴の価格は?選手が履いていたメーカーは?
カーリングの靴の価格は
2万円から3万円でした。
結構しますね。
もっと安いのかなと思いました。
特殊な加工なのと
カナダ製品なのもあって
高価なのかもしれません。
スケートの靴は、高くて3万円なので
カーリングの靴は、スケートの靴より
ものによるのですが
若干高いです。
靴の色は、黒が多いですが
中には、赤色もあります。
日本カーリング女子が履いていたものは、
画像から考えると
【BalancePlus】というメーカーのものと
思われます。
販売先はこちらです。↓
この靴の価格は、2万7千円位でした。
オリンピックでは、
よく使用されるものらしいですよ。
こちらが、選手が履いていたものです。
この靴が、選手の重要なサポートをしたのですね!
この靴は、
スケートの靴のように
メンテナンスが必要かという点は
わかりませんでした。
滑りにくくなったりしそうです。
まとめ
日本女子カーリング選手は
平昌オリンピックで
初のメダル獲得を果たされました。
その時に使用していた靴は、
【BalancePlus】
でした。
このメーカーは、オリンピックの選手が
よく使用しているものだそうです。
カーリング選手の足元をサポートする
重大な役割をしていたこの靴の構造は、
利き足とは反対の足が
滑りやすい加工になってました。
スイープする時は
滑りにくいように
ゴム製のカバーをして行うのです。
見た目には、普通の靴なので
そのような専用の加工がされてるとは
思いませんでした。
価格は、2万~3万と
スケートの靴より
若干高いものとなってます。
メンテナンスの必要性は
不明でした。
カーリングは、他の種目と比べると
試合というよりゲームの要素が大きい種目です。
他の種目とは、違っているので
楽しみ方等謎が多いです。
今回の、カーリング女子の活躍により
カーリングという種目が
更に注目される種目になるかもしれません。