ジブリパークしょぼくていらない口コミが多数?無料チケット予約はいつ?

俳優・女優

スタジオジブリの世界観あふれる公園の

【ジブリパーク】が、

2022年11月に

愛知県長久手市の

愛・地球博記念公園内

(モリコロパーク)の場所に

に開園します。

無料でみられるチケットが予約されるのですが、

現在もうすでに

【しょぼい】【いらない】

などの口コミの声が

愛知県民からも

あふれています。

今回は、

・無料チケットの入手方法

・アトラクション

・しょぼい、いらないの理由

についてまとめました。

スポンサーリンク

ジブリパーク現在しょぼくていらない理由

ジブリパークが現在、

オープン間近になりました。

しかし、

もうすでに【しょぼい】【いらない】の

口コミがあります。

なぜそのような意見があふれているのかというと、

・アトラクションがない

・ディズニーランドと比べる

・ユニバーサルスタジオジャパンと比べる

・テーマパークだと勘違いする

・みるだけはつまらない

という理由がありました。

 

ジブリパークは、

公園であって、テーマパークではありません。

スポンサーリンク

ジブリパークのアトラクションは?

ジブリパークのアトラクションは、

ありません。

ジブリの世界観を再現した公園です。

青春の丘エリア:来園者を迎え、導くジブリパークの象徴

ジブリパークの大倉庫エリア:ジブリパークの作品等の保管・保存・展示と遊びのいい恋の空間

もののけの里エリア:あいちサトラボと一体となった体験の場

魔女の谷エリア:ジブリ作品の体験を通した展示と遊び、休憩等の複合的空間

その他:アイススケートリンク・大芝生広場・林床花園

(ジブリパーク公式より)

アイススケート場があるのは

愛知県らしいですね。

スポンサーリンク

ジブリパークの入場料は?無料チケット予約方法

ジブリパークオープン後の

11月分(11月1日~11月30日)の

ジブリパークのチケット販売は、

8月10日から販売されます。

お問い合わせ

株式会社ジブリパーク

 (電話) 0570-089-154(平日10:00~17:00)

引用:ジブリパーク公式

 

抽選販売

・申し込み受付期間

 8月10日(水)10:00~22日(月)23:59 (13日間)

・当選発表日

 

先着販売

先着販売開始日:9月10日(土)14:00から(Boo-Wooチケット、

全国のローソン・ミニストップ店頭の「Loppi」)

 

愛知県民優先販売

11月7日・11月17日・11月27日

抽選販売のみ

販売日:7月25日(月)10:00~29日(金)23:59

当選発表:8月5日(金)15:00頃

 

ジブリパークは現在、

開園に先立ち内覧会の

チケット予約販売がされています。

料金は無料です。

※現在募集が終了しています

料金は、

出典:公式サイト

ジブリの大倉庫:大人2000円(土日祝日500円増)4歳~小学生1000円(土日祝日250円増)

青春の丘:大人1000円 4歳~小学生500円

どんどこ森:大人1000円 4歳~小学生500円

【注意事項】

・3歳以下は入場無料

・平日、土・日・休日ともすべて日時指定の予約制(入場時間のみ指定、退場時間の制限なし

・購入にあたりシステム利用料(1枚につき110円)が必要

引用:ジブリパーク公式

スポンサーリンク

ジブリパークのアクセス方法

ジブリパークのアクセス方法は、

車だと付近に駐車場がないので

リニモで行く事になります。

電車

愛知高速交通 東部丘陵線(リニモ)『愛・地球博記念公園』駅下車すぐ
※ジブリパークには専用駐車場がありません

 

ジブリパーク名古屋の場所はなぜ愛知?大阪は兵庫で開催!

ジブリパークが名古屋にできた理由は、

愛・地球博のテーマとジブリの作品に

流れている理念と一致したからです。

ジブリパークができる前にできた

サツキとメイの家も大人気でした

 

サツキとメイの家設立10周年を記念して

ジブリの歩みをたどる博覧会を県主催で開いてます。

ということで、

愛知県はジブリのふるさとになったのです。

 

他の地域では、

大阪ではなく長野にあります。



ジブリパーク展長野は期間限定!

長野県立美術館に

ジブリパーク展が開催されています。

・開催期間

2022年7月16日(土)~ 2022年10月10日(月)

・休館日

水曜日

・入場料

一般1,500円、中高生1,000円、小学生700円・未就学児無料

チケットは混雑が予想されるため

予約制となっています。

ジブリパーク展公式予約サイトはこちら

今後は、

愛知県会場・熊本会場・兵庫会場・山口会場でも

順番に開催されます。

スポンサーリンク

ジブリパークのグッズやスポンサーと運営会社は?

 

ジブリパークとジブリ展のグッズがめちゃくちゃ可愛いです。

グッズだけでも購入できたらいいなーなんて思いますよね?

現在オンラインショップを展開しているのは、

三鷹の森ジブリ美術館の【マンマユート】です。

他には、

ジブリのキャラクターグッズを取り扱っている

どんぐり共和国そらのうえ点】です。

 

ジブリパークのオフィシャルスポンサーは、

21社です。

  • カシオ計算機株式会社
  • KDDI株式会社
  • 株式会社JTB.
  • 敷島製パン株式会社
  • 島村楽器株式会社
  • 中部電力株式会社
  • 東海東京証券株式会社
  • 豊島株式会社

運営会社は、

株式会社ジブリパーク

です。

タイトルとURLをコピーしました