こんにちは。meguです。
家族みんなが女性、男性はパパのみ。肩身が狭そうと思われるかと思いますし、実際に言われます。
テレビはもっぱらプリンセス、サンリオ。
遊びはおままごとや、ぽぽちゃんなどのお世話遊びなど。
好きなものは、きらきら ふわふわ かわいい スイーツ 小動物。
皆で集まれば女子トークの始まりです。
パパ。。。何が楽しいかピンとこないようです。
それでも、子供達はパパが大好きです。
朝早く、夜も子供が寝てから帰ってくる。休みは日曜のみ。
家にいると、パパを見つけると 歓喜の声が上がります。
パパがいる休みの日は、朝からワクワクしながら起きてきます。5時代に(笑)
ぱぱがいい
次女は、保育園に朝送っていき、私から離れる時、「ぱぱがいい〜」と泣くことがあります。
担任の先生は「えっ?ぱぱ?ぱぱがいいの?」と娘に聞き直していました(笑)
それほどまでに好きなのです。
いつも家族のことを考えてくれるパパ
困ったことがあると助けてくれるパパ
駄々こねても何だかんだいいながら受け止めてくれるパパ
一緒に遊んでくれるパパ
ママも好きだけど
休日が日常じみていてワクワクしない
怒られる
掃除、洗濯、ご飯作り忙しそうでかまってくれない
あれしなさい、これしなさい と指示される (T_T)
子供の心をがっちりつかんでるパパ
パパは、お家にいることも少ないけど、子供の心をがっちりつかんでおります(^^♪
私ではなだめられない時も、パパになだめてもらうとすんなり笑顔を取り戻します。その特性羨ましいです。
パパと娘をみていると、娘がパパに求めているものはこれなんじゃないかなと思うことがありました。それは、
愛してほしい 私を見て欲しい
一緒に遊んで、思い出を作りたい
学校や園のイベントに来てほしい
物を買ってくれるより一緒に過ごす時間がうれしい
話を聞いてくれないとすねます。
一緒にいる時間にメールをしたり、喫煙しにいったりすると悲しくなります。
休みの日に寝てばかりだと悲しくなります。
一緒にお出かけしてくれないとしょんぼりします。
我が家のパパが慕われる理由は
子供の心に寄り添うのが上手
「パパが悪かったね」と素直に子供に謝る
大好きだよ と子供に伝える
ママではなくてパパにしか出来ない事があると私は思います。我が家の場合ですが
娘の心は、外見よりも心の方が素敵、魅力的だと伝えることです。
パパは三姉妹にとっての将来の旦那さん像です。 ですから、ママがいっても子供は嬉しいですが、パパもいって欲しいと思います。是非とも伝えて欲しいです。
コメント