体操金メダリスト内村航平の母、内村周子さんのダイエットが凄いのです。
- 確実に結果を出すトレーニング、
- 家庭でも出来る簡単ダイエット法や食事法
を紹介しています。
ダイエット・ヴィレッジ~デブのままでは終われない汗と涙の減量合宿2017年秋
番組内容
自分の力だけでは痩せられないおデブ8人が自分を変えるため1ヶ月のダイエット合宿に挑戦するリアリティーショー!
合宿の目標は『8人全員で100kg』痩せること!
己との戦いとなるダイエットに、
“全員で100kg”
という連帯責任ルールを加え、お互いを励まし合い、またはぶつかり合いながら汗と涙を流します。
合宿見届け人・DAIGOや豪華トレーナー陣の下、おデブ達は己の弱さと向き合い、
集団生活のストレスやハードなダイエットに打ち勝ち、
8人全員で合計100kg 痩せられるのか!?
ダイエット・ヴィレッジ名物の汗と涙の人間ドラマをガッツリ描く!今…新たな地獄の合宿が幕をあける!! 公式サイトより
番組内容を見ると、合宿の過酷な様が想像できます。
ダイエットは、辛いもの として感じてしまいそうですね!
8人で100㎏痩せるとなると、一人で最低10㎏は痩せる必要がありますが、
短期間で10㎏以上減量すると、リバウンドする確率が増えそうな気がします。
更に、短期間でそれだけの成果を上げるとなると、やはり、過酷な試練が待ち構えている可能性が高いですよね!
ダイエットは、無理なく、1か月に2㎏程度が好ましいと言われてます。
無理なく、焦らずが理想ですね!
アスリート選手では、減量を確実なものにする必要があります。
その確実に成果が出る方法を 内村周子さんが教えてくれるのでしょうか?
次のページでは、内村周子さんのプロフィールなどを調べてみました。
内村周子さんの年齢、や身長、出身、誕生日は?バレエと体操経験者?
名前:内村周子(うちむらしゅうこ)
生年月日:1962年4月28日(55歳)
出身:長崎県
身長:推定150cm前半
血液型:不明
種目:女子体操競技(50歳以上の部でトップ)
出身高校:純心女子高等学校(体操部)
出身大学:長崎県立女子短期大学体育科(九州学生体操競技選手権大会で優勝)
孫が2人いる(長男の孫)
9歳からバレエ、14歳から体操を習う。
2014年の第69回国民体育大会では長崎県の体操成年女子チームの監督を務めた(旦那さんは成年男子の監督)
内村周子さんの旦那さんなれそめ
山内周子さんの旦那さんは、
内村和久さんです!
和久さんは、
福岡の私立柳川高等学校の体操競技部(高校総体の種目別で優勝)
そして、日本体育大学体操競技部出身です。
学校を卒業して内村周子さんと内村和久さんは、
体操指導者になりました。
その時に知り合い 交際スタートしてます。
そして、1987年11月22日に結婚されました。
現在は、二人のお子さんがいます。
体操一家となりました。(春日さん、航平さん)
お孫さんも、体操選手になるのでしょうか?
講演活動や本を出版!体操教室も開いてる!ブログもある。
2012年『自分を生んでくれた人 内村航平の母として』祥伝社より本を出版されてます。
ブログは、スポーツクラブ内村から こだま というアメブロがあります。
※現在は更新はされてないようです。
結婚した後、2人で諫早市の自宅に体操教室を開き、運営されてたそうです。
「スポーツクラブ内村」
航平さんも3歳のときからこの教室で指導したそうです。
長女の内村春日さんも日本体育大学在学中の2011年に全日本学生体操競技選手会で個人総合優勝を達成されてます。
「体操一家」とも呼ばれてるとのことです。
子供たちを立派に体操選手として育てている周子さんですが、
しくじり先生 の番組で、親子関係について反省しております。
内村周子さん、子供に嫌われちゃった!子離れできない!しくじり先生が話題
航平さんが幼いころは、妹が生まれた時に赤ちゃん返りする程お母さんべったりだったそうです。
それまでは、愛を持って大切に育てられたそうです。
そんな、お母さんのことが大好きだった航平さんが、大学生の年に「もう。試合見に来ないで」と言われたそうです。
その事が転機になり、徐々に距離を置くようにしたそうです。
しかしながら、航平さんができちゃった婚をしたときは猛反対しました。
旦那さんの説得の末、結婚しました。
周子さんの知人談によると、
「息子を取られた気持ちになって許せない」と語ることがあったそうです。
お嫁さんも、航平さんも苦労しそうですね。
山内周子さんの健康法
朝食前にすること→ランニング、筋トレ
犬よりも早い犬との散歩、5㎞ランニング、「腕立て50回」「背筋100回」「腹筋50回」
朝食メニュー
ヨーグルト、フルーツ、コラーゲン、りんご酢
動き続けること
とにかく動き続けることだそうです。これは、痩せそうです!
コメント