こんにちは。meguです。
10月28日(土)に
テレビ東京に放送される番組
ABChanZOO
に出演する
鈴木香里武さん。
第二のさかなクンとして
話題だそうです。
第二のさかなクンとは、
かなりの知識がありそうですね!
どんな方なのでしょうか?
そして、香里武という名前は、
さんまさんが名付けたそうですよ!
香里武さんが気になったので
調べてみました!
A.B.C-Zの番組はどんなもの?
ジャニーズの体育会系グループ
A.B.C-Z
が進行していく番組です。
A.B.C-Zの魅力が爆発するバラエティ番組です。
体育会系の元気でエネルギッシュさを感じる
体当たりアリなところが特徴なのです!
今回の回の出演者は以下の様になってます。
・A.B.C-Z(橋本良亮・戸塚祥太・河合郁人・五関晃一・塚田僚一)
・ニューヨーク
・鈴木香里武(お魚博士)
元気いっぱいの番組です!
これは、ジャニーズファン必見の番組ですね!
鈴木香里武の職業や年齢と出身地は?wiki風プロフィール
<本名> | 鈴木 香里武 KARIBU SUZUKI |
<生年月日> | 1992年3月3日(うお座) 26歳(2018年)
|
<サイズ> | 身長:182cm 体重:63kg |
<資格・免許> | 日本心理学会認定心理士 カラーセラピスト、レイキヒーラー 日本さかな検定2級 船舶操縦士免許1級、普通自動車一種免許 |
<肩書・所属> | 【株式会社カリブ・コラボレーション】 代表取締役社長、プロデューサー 【カリブ会】 会長、フィッシュヒーラー(心海研究者)、来夢リーダー 【荒俣宏の 海あそび塾】 塾長、岸壁採集家 【沼津港深海水族館】 音楽プロデューサー 【マインド・ゼロ】 コンテンツP、ムーヴィングカラー・セラピー担当 【MENSA】 会員 【学習院中等科 釣り同好会】 コーチ(魚担当) 【日本心理学会】【生き物文化誌学会】 正会員 |
<学歴> | 学習院大学 文学部 心理学科 2014年卒業 学習院大学大学院 人文科学研究科 心理学専攻 博士前期課程 在籍中 |
<著書> | 『フィッシュヒーリング~魚が動けば、心が動く~』(2013年12月) |
<ブログ> | 『香里武の大人観察日記~こんな大人がいた~』(2016年11月スタート) |
<趣味・特技> | 海水魚の採集と飼育、海釣り、人間観察、音楽鑑賞と演奏、映画鑑賞、工作 |
<好物> | カラスミ、チーズ、なめろう、梅干し |
出身地 | 東京都 |
(カリブ・コラボレーション(株)より)
現在、大学院で心理学を学びながら
企画のプロデュース、
フィッシュヒーリング・
来夢教育の研究・実践・
イベント・メディア出演等の
活動を行っているそうです。
かなり幅が広い活動内容となってます。
心理学と魚の
コラボレーション企画は、
なかなかないですね!
斬新な内容です!
魚にヒーリングや癒し等は
思いつかなかったです!
そして、香里武さんは
IQ120以上の集団である
MENSA会員だったのです!
驚きです!
そんな鈴木香里武さん、
外見はかなり目立ちます。
おねえではなさそうですね!
中立的な感じに思えます。
この姿は、
活動内容に関係があるようです!
しかし、
彼女はいるのでしょうか?
彼女の存在は?
次のページへ!
コメント